第2回(8月23日)集いの様子
- 2014/09/05
- 19:14
8月23日、自然科学カフェの集い(第2回)を新宿文化センターで開催しました。
定員30名の席は満席となり、宇宙論の面白さを味わう楽しいひとときを過ごしました。
テーマは「3+1+1次元宇宙とダークエネルギー」でした。アインシュタインの一般相対性理論に基づく3+1次元標準宇宙モデルの話に始まり、宇宙モデルに関する最近の話題が幅広く紹介されました。そして、3+1+1次元(空間・時間・物質)宇宙モデルについて、動機から成果までを専門家の方が板書を交えながら、熱心に話されました。
その後、ドリンクを片手に専門家の方を囲んでさらに活発な質疑応答が行われ、また参加者の方どうしの楽しい会話も弾みました。
定員30名の席は満席となり、宇宙論の面白さを味わう楽しいひとときを過ごしました。
テーマは「3+1+1次元宇宙とダークエネルギー」でした。アインシュタインの一般相対性理論に基づく3+1次元標準宇宙モデルの話に始まり、宇宙モデルに関する最近の話題が幅広く紹介されました。そして、3+1+1次元(空間・時間・物質)宇宙モデルについて、動機から成果までを専門家の方が板書を交えながら、熱心に話されました。
その後、ドリンクを片手に専門家の方を囲んでさらに活発な質疑応答が行われ、また参加者の方どうしの楽しい会話も弾みました。
- 関連記事
スポンサーサイト