7月と8月のご案内
- 2019/06/04
- 15:49
6月1日、自然科学カフェの集い(第43回、テーマは「人工流れ星で何が分かるのか?」)を開催しました。この様子はこちらをご覧ください。→第43回集いの様子7月の自然科学カフェの集い(第44回)は、史上初のブラックホール撮影がテーマです。実際にイベント・ホライズン・テレスコープの国際プロジェクトに参加した研究者による臨場感溢れる話をお楽しみください。また、8月の自然科学カフェの集い(第45回)は、人類の謎...
第43回集いの様子
- 2019/06/04
- 15:09
2019年6月1日、自然科学カフェの集い(第43回)を東京都港区の機械振興会館で開催しました。テーマは「人工流れ星で何が分かるのか?」という、まさに現在進行中の計画をサイエンスの観点で解説する、とても興味深いものでした。話し手は、日本大学の阿部新助さんでした。阿部さんはまず、流れ星がどのような現象であるかということを分かりやすく説明してくれました。そして、高速で地球大気に飛び込んでくる宇宙物質が...